神奈川、東京のバイク処分の
ジェイケイトレーディング有限会社

パワーゲートにバイクをのせたトラックと代表の顔
特典
友だち追加 ラインのマーク
連絡先電話番号とバイクとロゴ
バイクを積んだトラック

逗子市の原付
バイク処分をお得に!
不動でも買取あります

バイク処分申し込みフォーム

メ−ルアドレス

処分したいバイクの車種がわからない場合
こちらのメールに画像を添付して送信していただければ
買取可能、無料処分、金額等をお返事いたします


査定申し込みフォーム

目次


バイク引き取り時の動画

バイク処分でお得な特典

不動バイクでも買取した実例


買い取ったバイクの画像

左のバイク、HONDA,SL230は、不動、長期放置で錆多しでも5000円〜お買い上げします、XLR、DT、FTR、XR、等沢山あります
右のバイク、SUZUKI,アドレスV125は不動でも破損、欠品がない場合2000円〜お買い上げします
100cc以上では、このようなバイクが多いです、AXIS100、シグナス125、LEAD110等沢山あります
KSR50  SOLO  NS-1  YB-1  CD50  AXIS100  DT125  シグナス125X  CUB90  LEAD110  PCX125  ADDRESS125  SEROW  FTR223  Dトラッカー  ZEAL  VIRAGO  SRV  250TR  GB250  VOLTY  ESTRELLA 

不動バイクでも買取できる車種

バイク無料処分のため、クオカードをプレゼントの実例

<
無料で引き取ったバイクの画像

バイク処分させて頂きました、左のHONDA,NSR50は、長期放置、酷い破損、欠品あり状態ですが無料処分です、酷い破損、欠品がなければ買い取ります
右のCUBはホイールもありませんが、無料で引き取ります ギア付きのバイクは、このようにお買い上げできる車種も多くあります、NS-1、MAGNA等沢山あります
CD等このようなギア付きのビジネス系バイクも同じです
CUB  STREET MAGIC  GN125  TZR125  KDX125 

無料で引き取ったバイクの画像

原付バイク処分させて頂きました、左のYAMAHA,JOGアプリオも右のHONDA,TODAYも、不動でも外観に酷い破損、欠品がなければ無料処分です
鍵なし、シートの破れ、塗装の剥がれ、錆あり、ハンドルロックでも大丈夫です
このようなバイクはJOG、ZOOMER、SCOOPY、VOX、等沢山あります
VOX  GEAR  GIORNO  JOG  ZOOMER  SCOOPY  BJ  TODAY  ADDRESS100  LEAD100

無料引き取りバイク例3

バイク処分させて頂きました、左の250cc、SUZUKI,GF250は、かなり古いですが、このように古い250ccの不動バイクでも、無料処分です、このような車種は沢山あります
右の400cc、YAMAHA,SR400は、初期型で改造車で、欠品もありますが無料処分です、この場合改造車でなければ5000円〜お買い上げ致します、このような車種は沢山あります

バイク処分と一緒なら不用品も無料処分

バイクと一緒なら無料処分の不用品

無料回収可能不用品

逗子市のバイク処分について

逗子市で回収したバイク

逗子市でスペーシ―100を無料引き取りさせて頂きました、この車種は、外観に破損、欠品がなければお買い上げ致しますが。この場合、目立つ破損がありましたので、無料処分となりました、クオカードはプレゼントいたします。このように、スクーターで不動バイクでも、100cc以上ですとお買い上げできる車種は沢山あります、50ccでもギア付きのバイクなどは沢山お買い上げできる車種があります、逗子市は海に近いので錆の多いバイクもあり、お客様も錆を聞かれますが錆による破損がなければ大丈夫です、お気軽にご連絡下さい

逗子市で引き取ったバイクの情報

ご自分で廃車手続きされる場合

★50cc〜125ccまでは
逗子市課税課市民税係で行います
年末年始、祝祭日を除く月曜から金曜、am8:30〜pm5:00まで
持っていくもの
標識交付証明書
ナンバープレート
届出者の本人確認書類
(免許証、マイナンバーカード等)

★廃車申告書は、郵送でも受け付けています、切手を貼った返信用封筒と一緒に、軽自動車税廃車申告書、ナンバープレート、標識交付証明書、本人確認書類のコピーを送れば、廃車証明書が返送されてきます

逗子市逗子5-2-16
046-873-1111

逗子市役所HP

★125を超えるのバイクの廃車手続きは管轄陸運支局で行います
2021年4月より、バイクの廃車手続きは押印不用となりました

126cc〜250ccまでのバイクは
ナンバー、軽自動車届出済証をもっていきます
陸運支局にある、抹消登録申請書(軽二輪第5号様式)、手数料納付書、軽自動車税申告書に必要事項を記入します
手数料は無料です
軽自動車届出済証を紛失した場合は、理由書を添付します

250ccを超えるバイクの場合
ナンバー、車検証を持っていきます
陸運支局にある、抹消登録申請書(第3号様式の2)、手数料納付書、自動車税申告書に必要事項を記入します
手数料は350円です、手数料納付書に貼りつけます
車検証を紛失した場合、理由書を添付します

逗子市の管轄陸運局は横浜ナンバーです
神奈川陸運支局HP
05055402035
神奈川県横浜市都筑区池辺町3540です

バイク回収について

バイク回収時にご用意頂くもの

バイクの鍵
(紛失の場合無くてもOK)

お取引時の所要時間は、お伺いしてからの交渉はありませんので 通常10分程度です


廃車手続き無料代行の場合
排気量必要書類等
50cc〜125cc標識交付証明書
(紛失の場合無くてもOK)
地域により印鑑
(廃車申告書に認め印を押していただきます)
126cc〜250cc軽自動車届出済証
(紛失の場合無くてもOK)
251cc〜車検証
(紛失の場合無くてもOK)

バイク処分専門会社です

弊社は、バイク処分専門会社ですので回収したバイクはすべて廃車手続きします。 廃車手続きの専門家、行政書士が代表の会社です、責任をもってバイク処分、廃車手続き無料代行いたします。 神奈川県を中心に東京都にもお伺いいたします、可能な限り即日対応致します。 鍵のないバイク、長期放置でタイヤが回らないバイク、以前住んでいたところに置いてきたままのバイク、 事故車で警察に保管されているバイクなど、様々な理由で廃車手続きをして処分したいバイクを回収にお伺い致します
車種、状態により、買取、無料、有料の場合がありますが、 殆どの車種は買取または無料処分です、お気軽にご連絡下さい
無料処分の場合、コンビニで使える1000円のクオカードをプレゼントしますので、1000円で売ったことになります。 お申し込み時に買取、無料、有料の別をお知らせします。 回収できないバイクがあるとお客様が困ると思い、回収可能なバイクであれば、すべて引き取れるようにするため有料処分としている物もあります
引き取り時に、譲渡証明書に署名いただき、譲渡証明書の控えをお渡しいたしますので、ご安心ください
弊社は、日本二輪車普及安全協会に入会していますので、回収したバイクは、全車盗難照会しています

どんなバイクでも処分します

バイクが長期放置で動かない場合でも引き取ります
カスタム、破損、どんなバイクでも引き取ります
車種状態により不動バイクでも買い取れる物もあります
また有料処分になるものもあります
パワーゲートでお伺いしますので
ハンドルロック、パンク、事故車なんでも引き取れます


バイク引き取りにお伺い致します

バイクのある場所がお客様のご自宅はもちろん、事故車、盗難車のため警察署でも
動かなくなったのが路上の場合でも、置きっぱなしの駐輪場でも
お客様のご指定の場所にお伺いいたします

バイク引き取り情報

バイク廃車手続きについて

バイク廃車手続き無料代行します

バイク廃車申告書

他県ナンバーのバイクでも
50cc〜125ccのバイクの場合、郵送で廃車手続きしますので大丈夫です
125ccを超えるバイクの場合、書類があり、所有権がついてなければ名義変更して廃車手続きしまうので大丈夫です
書類を紛失したバイクの場合でも
50cc〜125ccのバイクの場合、廃車申告書に記載する、所有者の氏名、住所、生年月日、電話番号が正しければ大丈夫です
126ccを超えるバイクの場合、書類に記載されている氏名、住所がわかれば、紛失の理由書で廃車手続きできます、殆どの場合登録時の住所、氏名です
ナンバーがない場合
50cc〜125ccまでのバイクの場合、市区町村によって対応が違いますので、無料代行できません
125ccを超えるバイクの場合、盗難または紛失届を警察に提出し受理番号をもらえば、理由書添付で廃車手続きできます

バイク廃車手続き無料代行について

バイク処分の手順

お電話、またはお申し込みフォ-ムよりバイクの状態、車種をご連絡頂きます
無料、有料または買取のお返事をします。この時に金額もお知らせいたします
ご納得頂ければ、お伺いする日時を決めます。可能な限り、当日でも結構です

車種がわからない場合
矢印

バイクの廃車手続き代行の場合、必要書類の有無、種類をご説明いたします

矢印

ご指定日時にお伺いし、お知らせした内容でバイクをお引取りいたします
お引き取り時の手続きは5分位です
買取の場合、現金をお支払いいたします
無料処分の場合、クオカードをプレゼントします
廃車手続き代行の場合。当方より用意する必要書類に署名捺印頂きます
譲渡証明書に署名捺印頂き、その控えをお客様にお渡し致します

矢印

バイクの廃車手続き代行の場合
50cc〜125ccの場合
後日10日位で廃車証明書が郵送で届きます
126以上の場合
書類の有無、管轄陸運局の場所などにより異なりますが
通常2週間以内で廃車証明書(返納証明書)のコピ-が輸送で届きます

バイクの税金について

バイクの納税証明書

バイクの税金は、4月1日の所有者に課税されます、そのため、4月1日までに廃車手続きされた方がお得です
また、市区町村で廃車手続きする原付バイクに関しましては郵送でも大丈夫です、忙しくて役所までいけない方に便利です

バイクの税金は
50cc〜90cc/2000円
91cc〜125cc/2400円
ミニカー/3700円
126〜250cc/3600円
251cc以上/6000円

バイクの自賠責保険について

バイク自賠責保険証書

バイクの自賠責保険は、廃車手続きした場合、期間が残っていれば、残った分の還付請求することができます
この場合、自賠責保険の保険会社に請求することになります
また、バイクを乗り換えるので載せ替えの場合、新しいバイクの標識公布証明書と廃車証明書をもって保険会社に連絡すれば載せ替えてくれます

バイク処分に役立つ情報

★バイクを処分する方法として、弊社で有料の場合、別の方法がお得かもしれません、弊社は、お客様第一に考えておりますので、安心して処分できる方法をご紹介しますので参考にしてください

 バイク処分、その他の方法

★原付バイクの車体番号の位置がわからないとバイクの廃車手続きするときに困ることもあるかもしれないのでおしらせします

原付バイクの車体番号の位置

★長期放置でブレーキが固着の不動バイクを動かすには
弊社では、ブレーキ固着のバイクも回収も致します
長期放置でブレーキが固着し動かせなく、お困りの声を聞きますので、とりあえずタイヤを回るようにする方法をご紹介します
ディスクブレーキの場合、長期放置によりブレーキパットが貼りついている場合が多いです、この場合、ブレーキキャリパーを軽くたたき衝撃を与えるだけで 動く場合が殆どです、ブレーキキャリパーを外すお客様もいますが、外さなくても大丈夫な場合が多いです、衝撃を与えても動かない場合、ブレーキキャリパーに オイルが送り込まれるところのボルトを緩めオイルを多少抜けば動きます。これでも動かない場合、ブレーキキャリバーを外すしかないですね。
ドラムブレーキの場合、ワイヤーの錆により、ワイヤーが動かなくなり、ブレーキアームが戻らない場合が多いです、この場合、ワイヤーの取り付けナットを外し、ブレーキアームをハンマーき開いた状態にすると動く場合が殆どです 、これでも動かない場合、ブレーキ部に衝撃を与えてみます。これで殆どは動きます

★バイクはハンドルロックしている場合の移動方法
弊社では、ハンドルロックバイクの回収も致します
バイクの鍵をなくしてしまいハンドルロック状態で、バイクの移動にお困りの声を聞きますので、とりあえずそのまま動かす方法をご紹介します
原付バイクでしたら、重くないので、ハンドルとフロントのサスペンションの下の部分を持ち、フロント部分を持ち上げ、後輪だけで動くようにします。この場合、フロント部を高く持ち上げた方が楽です。少しの距離なら楽に移動できます
フロント部を持ち上げるのが重いバイクの場合、サイドスタンを中心にフロントとリアのタイヤが浮くようにしバイクの向きを変え前に進むということを繰り返します、少しの距離なら移動できます

バイク廃車手続き申請書ダウンロード


バイク処分、その他の情報


Mybusiness

バイク回収エリア


ジェイケイトレーディング有限会社
〒252-0328
神奈川県相模原市南区麻溝台7-8-43
0120-042-740
古物商許可 神奈川県公安委員会
第452780003290
Copyright© 2002-
神奈川、東京のバイク処分にお伺いいたします/バイク処分専門