ロゴ 会社概要 バイク処分の流れ よくある質問 買取車種

パワーゲートにバイクをのせたトラックと代表の顔
特典
友だち追加 ラインのマーク
連絡先電話番号とバイクとロゴ

HONDA、CUB50、バイク引き取り情報

HONDAの原付バイクです、ビジネスバイクとしてもよく使われ、4サイクルエンジンのミッション車で歴史が長く、古いもの長期放置のバイクもありますが問題ありません、ホイールの小さいリトルカブもあります

(C50)(AA01)等
CUB50 画像5

相模原市中央区で、HONADA、CUB、ボアアップした改造車を無料引き取りさせていただきました、お客様の大切なバイクをお引き取りさせて頂く感謝の気持ちを込めてクオカードをプレゼントしました。ありがとうございました


CUB50 画像4

相模原市で、HONADA、リトルカブ、鍵なし、破損有を無料引き取りさせていただきました、ヘルメット、バイクのパーツも一緒に引き取りました、廃車手続きも無料代行しました、お客様の大切なバイクをお引き取りさせて頂く感謝の気持ちを込めてクオカードをプレゼントしました。ありがとうございました


CUB50 画像3

横須賀市で、不動、HONDA,CUB、長期放置でタイヤ固着でした、を無料引き取りさせていただきました、大切なバイクをお取引頂く感謝の気持ちを込めてクオカードをプレゼントしました、ありがとうございました


CUB50 画像2

相模原市緑区で原付バイク、HONDA、CUB、リアホイル外れ、解体状態、ハンドル等カスタムしてありますが、エンジンは分解していませんので無料引き取りさせていただきました、バイクのパーツも一緒に引き取りました、感謝の気持ちを込めてクオカードをプレゼントしました、ありがとうございました


CUB50 画像1

藤沢市で、不動バイクHONDA,CUB、破損、欠品ありを無料引き取りさせていただきました、ロングセラーのビジネスバイクです、耐久性にすぐれているため、以前は新聞屋さんが多く使用していました、空冷、4サイクル、OHC、単気筒エンジン、低床バックバーン式のフレーム、走行風を軽減させるレッグシールドのついたバイクです、ホイールも一緒に引き取りました、感謝の気持ちを込めてクオカードをプレゼントしました、ありがとうございました。


CUB50廃車手続きの注意事項

原付バイクの廃車手続きの関しましても、2021年4月より政府の行政手続きデジタル化推進のため、バイクの廃車手続きのための書類である、軽自動車税廃車申告書兼標識返納書の所有者、使用者、届出者の欄にも、捺印が必要ないとする市区町村があります、この場合、身分証明書の提示が必要になります。郵送でする場合も身分証明書のコピーが必要になります、市区町村によって対応が違いますので、ホームペイジまたは電話で確認した方がよいと思います
神奈川県各市町の原付きバイク廃車手続き情報




バイク回収エリア


ジェイケイトレーディング有限会社
〒252-0328
神奈川県相模原市南区麻溝台7-8-43
0120-042-740
古物商許可 神奈川県公安委員会
第452780003290
Copyright© 2002-
神奈川、東京のバイク処分にお伺いいたします/バイク処分専門